トイサブ!に契約すると6個のおもちゃをレンタルできます。
さらに6個のおもちゃは2カ月に1回変わるので、子供が興味を示しやすいです。
そんなトイサブ!には対応が遅いという悪い評判があります。
トイサブ!公式サイトでは初回の注文から2週間で発送すると発表していますが、本当なのでしょうか?
そこでトイサブ!の対応が本当に遅いのか紹介していきます。
結論を先にお伝えしておくと、対応が遅いこともありましたが、2021年1月現在では改善されてるので安心してください。
トイサブ!の対応が遅いという評判を紹介
まずは実際にトイサブ!を利用して対応が遅かったという評判を紹介します。
年代ごとに2018年から2020年までの評判を取り上げているので参考にしてください。
【2018年】返事が遅いという評判
トイサブ!っていうサービスを7月から利用し始めた。月々3000円、隔月でレンタルおもちゃが届く。おもちゃを返却したら次のおもちゃが届く仕組み。しかし今月返却して半月経つけど次のおもちゃがこない。お金はしっかり引き落とされてる。メールしたけどまだ返信こない。もうやめようと思う#トイサブ
— いわっしー®♡2y+15w (@2yEryuttani1) September 26, 2018
こちらは2018年9月にあった評判ですが半月たったのにおもちゃが届かないという評判です。
しかもメールをしたのに返信さえないという、正に最悪の展開と言えるでしょう。
トイサブ!の場合はサブスクなので自動で料金を引き落とされます。
評判のようにずっと返信が来ないとお金だけを取られるだけです。
対応が遅いだけでここまでの状況に陥りますが、この評判は2018年のものです。
では翌年の返事が遅い評判はどうなのでしょうか?
【2019年】返事が遅いという評判
便利なサービスはもっと世に出てもらいたいです。しかしながら申し込みから2週間経とうとするなか、音沙汰がなく、妻の不機嫌が絶頂に達しそうです。察するに人数少ない中頑張っているスタートアップと存じますが、応援しておりますので、何卒妻の怒りを諌めて頂きますよう…#トイサブ
— ハレクラニン (@JPY1031) April 2, 2019
こちらは2019年にツイッターで発信された評判ですが、注文から2週間たっても届かないようですね。
2018年の場合は半月だったのであまり変わりません。
2019年段階ではトイサブ!の返事が遅いというのは本当のようですね。
では最後に2020年の評判を見ていきましょう。
【2020年】返事が遅いという評判
クロネコヤマトから連絡が来たー!!
トイサブのおもちゃが明日届くよ!
契約してから21日かかったけれど楽しみー!
トイサブ公式ツイッターでどの日にちまで発送済みか知らせてくれていたので、毎日更新を楽しみにしてましたー🙏
もうすぐ8ヶ月になるけどどんなおもちゃが届くか楽しみ🤗— ぬん (@cocoa_chat) June 24, 2020
こちらの評判ではおもちゃが届くまでに21日かかったとあります。
3年分の返事が遅いことに関するく評判を見てきましたが、あまり変わりませんでしたね。
ただ2020年の場合はコロナが大きく影響しています。
コロナが発生したことにより、家にいる時間が増えたのでトイサブ!の利用者数が急激に増えたのです。
その増大に対応できず、到着が遅くなってしまいました。
現在ではある程度対応できるようになってきたので、トイサブ!公式が発表しているように、申し込みから2週間以内におもちゃが届くでしょう。
トイサブ!の対応が遅いと感じたら問い合わせよう!
「トイサブ!で注文してから2週間たってもおもちゃが届かない」などの対応が遅いと感じたら問い合わせてみましょう。
問い合わせで現在の状況を知ると安心できるはずです。
- 公式サイトの一番下にある「お問い合わせ」を押す
- 契約で利用した名前とメールアドレスを入力する
- 「個人のお客様:ご契約の後のご相談」を選択する
- お問い合わせ内容から「発送内容について」を選ぶ
- 本文に現在の発送状況についての文章を書く
本文についてはこちらをコピペしてくださいね。
先日注文させていただきましたが、現在の発送状況はどうなっているでしょうか?
お手数ですが現在の状況を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
このように問い合わせると現在の状況についての連絡をくれるでしょう。
もし問い合わせたのに連絡が来ない場合は、後日もう一度問い合わせると良いですね。
また注文したのに決済が完了していない可能性もあります。
決済が完了するとメールが届くシステムです。
発送状況を問い合わせる前には決済メールが届いているか確認しておきましょう。
トイサブ!の待ち時間を減らしたいならワンタッチ交換がおすすめ
トイサブ!にはおもちゃが交換される時の待ち時間が激減するワンタッチ交換というシステムがあります。
トイサブ!の料金プランは2カ月に1回おもちゃを交換する仕組みです。
こちらで持っている6個のおもちゃをトイサブ!本社に送ることで、それを確認でしておもちゃを新しく発送してくれます。
しかしおもちゃを送ってから新しいおもちゃが届くまでにタイムラグが発生していますよね。
トイサブ!の月額料金を支払っているのにおもちゃが手元にないと損した気分がするでしょう。
そんな問題を解決できるのがトイサブ!のワンタッチ交換です。
ワンタッチ交換ではトイサブ!のおもちゃを配達員に渡すと同時に、新しいおもちゃを受け取れます。
つまりトイサブ!から借りたおもちゃを所持していない時間がゼロです。
これならトイサブ!の返事が遅いという問題を、交換の時に関しては解決できます。
トイサブ!のサービスを最大限利用したい方にワンタッチ交換はおすすめです。
ちなみにワンタッチ交換の利用料金は無料なので安心してくださいね。
【まとめ】評判を見る限りトイサブは返事が遅い傾向がある
トイサブ!には返事が遅いという評判がありましたが、2019年以前の話です。
2020年はコロナウイルスのせいで対応が遅れたこともありましたが持ち直しました。
トイサブ!の公式サイトでも初回の注文から2週間以内に発送をすると言っています。
もし注文してから2週間たってもおもちゃが届かない時は問い合わせてみましょう。
そうすれば現在の発送状況について教えてくれるはずです。
コメント