キッズ・ラボラトリーは子供の成長を促す知育玩具をレンタルできるサービスです。
プランに入会する4~7個利用できて、定期的に変わるので飽きにくいというメリットがあります。
そんなキッズ・ラボラトリーには兄弟パックというものがあります。
兄弟パックとは文字通り兄弟のいる方におすすめのプランです。
では兄弟パックがどのようなものなのか紹介していきますね。
兄弟でキッズ・ラボラトリーを利用したい方はぜひ参考にしてください。
キッズ・ラボラトリーの兄弟パックは一部料金が半額になる
キッズ・ラボラトリーの兄弟パックは弟の料金と送料が半額になるという内容です。
キッズ・ラボラトリーでは2つのプランがあります。
項目 | おすすめプラン | お試しプラン |
おもちゃの数 | 5~7個 | 4~6個 |
ブランド品 | 1個から | 含まれないこともある |
交換時期 | 毎月 | 2カ月に1回 |
値段 | 3980円 | 2340円 |
このように2つプランがありますが、お金を節約したい方はお試しプラン、より多くのおもちゃをレンタルしたいならおすすめプランを選ぶと良いでしょう。
そしてキッズ・ラボラトリーでは初回のお届けのみ送料1000円かかるので気を付けておきましょうね。
つまり初回のお支払い値段は以下の通りです。
- おすすめプランは5489円…プランの料金4378円+送料1100円
- お試しプランは3674円…プランの料金2574円+送料1100円
そして兄弟パックを利用すると以下の値段で利用できます。
プラン名 | 兄の値段 | 弟の値段 |
おすすめプラン | 3980円+1000円 | 2340円+1000円 |
お試しプラン | 1990円+500円 | 1170円+500円 |
※左の値段はプランの料金、右の値段は送料
このように兄弟パックを利用すれば下の子が半額で済むので、兄弟がいる場合はおすすめです。
ちなみに兄弟とありますが、姉妹でも問題なく利用できるので安心してくださいね。
そして3人以上子供がいる時は2人目も3人目も半額です。
子供が複数人いる時でも安心ですね。
\兄弟での利用がお得すぎる/
キッズ・ラボラトリーの兄弟パックを申し込む方法
キッズ・ラボラトリーの兄弟パックを申し込む方法はこちらです。
- 一人分の利用を申し込む
- コンシェルジュに相談する
- 送られてくるURLを記入する
いきなり兄弟パックを申し込むわけではないので少しややこしいかもしれませんね。
では具体的な手順を紹介していきます。
申込手順①一人分の決済を済ませる
兄弟パックを利用するにはまず、一人分の決済をする必要があります。
- 公式サイトからお好みのプランを選ぶ
- 「ご購入手続き」を押す
- 名前や住所を入力して無料会員登録を済ませる
- 配送先情報を入力する
- お支払い方法へ進む
- 手続きを終わらせると届くアンケートを記入する
- アンケートを記入すると手続きが完了しおもちゃが届くのを待つ
このように手続きが長めですが、基本的には画面通りに申し込んでいけば問題ありません。
やり方が分からないという方はこちらで超具体的に紹介しているので参考にしてください。

申込手順②コンシェルジュに相談する
一人目の申込みを済ませた後にLINE登録しましょう。
LINE登録の仕方はこちらです。
- 公式サイトの一番下にある「おもちゃコンシェルジュに連絡する」を押す(スマホの場合は画面上のメニューから)
- 「LINE友達登録」を押す
- LINEアプリを起動してQRコードを読み取る
「おもちゃコンシェルジュに連絡する」を押して、下にスクロールしていくと以下の画面が出てきます。

出典:https://kids-laboratory.co.jp/
この画面にある青文字の「LINE友達登録」を押すとQRコードが出てきます。
後はアプリで友達登録するだけなので簡単ですね。
ちなみにLINEでQRコードを起動する方法はこちらです。
- アプリを起動してホームに移動する
- 画面右上にある人型のアイコンを押す
- 画面上にある「QRコード」を押す
- コードをカメラで読み取って追加ボタンを押せば完了
おもちゃコンシェルジュとつながったら後は兄弟パックを利用したいことを伝えるだけです。
「先ほど申し込みをさせていただきましたが、兄弟パックを利用したいです」というように伝えると良いでしょう。
連絡するとキッズ・ラボラトリーからURLが送られてきます。
そのURLは兄弟パックを利用するための手続きをするものです。
手続きでは子供の年齢などのアンケートを記入するだけなので安心してください。
そのアンケートがキッズ・ラボラトリーで確認されたら兄弟パックの利用ができます。
【まとめ】子供が2人以上いるなら兄弟プランがおすすめ
キッズ・ラボラトリーでは兄弟で利用できる兄弟プランがあります。
兄弟プランでは2人目以降の値段が半額になるのでお得です。
プラン名 | 兄の値段 | 弟の値段 |
おすすめプラン | 3980円+1000円 | 2340円+1000円 |
お試しプラン | 1990円+500円 | 1170円+500円 |
※左の値段はプランの料金、右の値段は送料
プラン料金と送料がともに半額になります。
兄弟でキッズ・ラボラトリーを利用したい方におすすめです。
キッズ・ラボラトリーでレンタルできる知育玩具は子供の成長を促せるので、兄弟そろって優秀になるかもしれませんね。
\兄弟で仲良く遊べる/
コメント